2020/1/28

感謝の気持ち【ありがとう】が職場の雰囲気を改善。効果は?

忙しかったりすると自分一人で仕事している気になってしまいますが、どのようなシチュエーションでも相手に感謝することで円滑に仕事が進むことがあります。上司、同僚、部下どのような立場でも感謝の気持ちを伝える「ありがとう」が相手の心に響くと思います。 続きを読む
2019/12/17

明日起きるかも?地震から身を守る。避難訓練と起震車体験~その2~

前回避難訓練についてお話ししました。今回は地震の大きさと起震車体験についてお話ししていきます。ニュースなどで震度やマグニチュードの速報値が流れますが違いはご存知でしょうか?震度とは地震の揺れの大きさを表した数値です。そのため震度は地域によって値が異なります。震度は0から最大7までの10段階で示されます。 続きを読む
2019/12/17

明日起きるかも?地震から身を守る。避難訓練と起震車体験~その1~

避難訓練を行いました。合同で地震による避難訓練に参加し、平塚市消防署の方から1時間ほどの防災に関する指導と起震車体験を受けたのでお話ししていきます。地震の場合揺れが収まるまでは机の下に避難します。室内の場合物が倒れたり落ちてきたりするので安全確保が必要です。 続きを読む
2019/10/25

【ヒヤリハット・危険回避】企業が人命を守るには危険を知ることから~危険予知訓練(KYT)を行う方法・手順~

危険予知訓練(KYT)を行う方法・手順について。危険予知訓練は、作業や職場にひそむ危険性や有害性等の危険要因を発見し解決する能力を高める手法です。ローマ字のKYTは、危険のK、予知のY、訓練(トレーニング)のTをとったものです。 続きを読む
2019/10/25

【ヒヤリハット・危険回避】企業が人命を守るには危険を知ることから~危険感受性を養う教育~

今回はその危険感受性について詳しくお話していきます。危険感受性とは、何が危険か、どうなると危険な状態になるのかを直観的に把握し、危害の程度・発生確率を敏感に感じ取る能力をいいます。「何が危険か」「どうなると危険な状態になるのか」労働者を取り巻く状況が大きく変化する中、職場の安全衛生水準の低下が懸念されています。 続きを読む